ブログ一覧

BLOG

ブログ

2016.2.20

AED講習会

カテゴリー

こんにちは!

当社ではISO9001の一環で2014年から社内と現場にAEDを設置しています。

 

今回現場に設置するAEDの機械が新しくなったので

 

先日、改めてAEDの使用するための講習会を会社にて行いました!

 

心肺蘇生とAED使用までの流れを、人間の模型と実際にAEDを使用しながら説明していただきました。

 

講習会の様子です

 

 

流れとしては

 

①周囲の安全確認

②反応の確認

③応援を呼ぶ

④呼吸の確認

⑤胸骨圧迫30回+人工呼吸2回

⑥AEDの操作

 

救助隊員の方がくるまで⑤と⑥を繰り返します。

 

胸骨圧迫を参加した社員全員で行いました!

 

 

自動車学校の教習などでやったことがある方も多いと思いますが

 

胸部を5センチ沈む強さで+100回/分以上のテンポで押さなければならないので

 

相当な力と体力が必要なことだと感じました

 

蘇生の確立は1分ごとに7~10%低下していくそうで、素早い対応が必要になります

 

いつこういった場面に遭遇するかわからないので、

 

完璧でなくとも、AEDを使うやりかたを知っているというのは自分にとって強みになるなと思いました!

 

学んだことを忘れず、もしもの事態にも万全に備えていきたいと思います

 

柴崎

 

 

Calendar

Archive

BLOGブログ

/*=== ヘッダー ===*/