一番の醍醐味は自分が作った建物が残っていること

工事部/課長

Interview

工事部課長インタビュー

「同じ母校の先輩が頑張ってるよ」

って言われていたので、心強かったです。

入社されたきっかけを教えていただけますか?

工事部課長インタビュー

父親が塗装業で、ずっと現場を見てきたこともあり、自分も同じような道に進もうかなと漠然と思っていました。
また、座っているのが苦手で、設計より現場の方が向いていると思ったので、施工管理技術者の職種で選びました。実際は現場監督も書類を作成する機会も多いんですけど(笑)。
今の会社は住宅から鉄骨造も鉄筋コンクリート造の大規模建築も全部やっているということでここに決めました。
それに入社前に「同じ母校の先輩が頑張ってるよ」って言われていたので、心強かったです。

実際に働かれてみてお仕事にどんなやりがいを感じますか?

建物を0から作り上げるので大変な部分に加え、責任がとても伴う仕事だと感じています。
ただ苦労した分だけ、完成した建物をお客様にお渡しする時は他では感じることのできないやりがいを感じることができます。

八木建設では設計施工の物件が多いため、直接お客様とコミュニケーションをここまめにとることができ、お客様の希望と現場視点での提案を相談しながら一緒に作ることができ、喜んでもらえた時はこの仕事をしていてよかったと思える瞬間です。

わからないことがあった時は先輩が現場に来てくれて

教えてくれる体制が出来ているんです。

八木建設はどんな会社だと思いますか?

いい意味で様々な経験ができる会社です。
一般的に大手だと営業、現場、費用管理等細かく分業されているなかで、八木建設では全ての場面に関わることができるため、他で得ることのできない経験が得られます。またスタッフの入れ替えがほとんどないため、社内もアットホームでコミュケーションが取りやすい環境もあり、上司への相談事等もとてもしやすいところは魅力的だと感じます。

現場監督を目指し、1級建築施工管理技士の試験を受けようと思ったきっかけを教えていただけますか?

1級施工管理技士を取ると毎月の資格手当やボーナスが大きく変わるので。家族を養うためにも絶対取ろうと思いました!
22才で卒業して、この会社に就職して、受験資格である現場経験を3年積んだ後に取りました。大変だとは知っていましたが、2級も1級施工管理技士の学科も独学で勉強しました。実地は短期講習を受けましたけど。
仕事の合間の試験勉強は平日に1日2時間くらいですかね。休みの日は集中してやりましたよ。それで、資格はすんなり取れたんですよね!何故かと言うと、現場で日々やっていたことがそのまま試験に出たようなもので。試験勉強して合格したというよりも、仕事しているうちに勉強出来てたんですよ。施工管理技士の資格は工事を分かっていることが大事で、とにかく自分は現場が好きなんです。

施工管理技術者(現場監督)になって良かったと感じる時はどのようなときですか?

専任技術者として公共工事ができるようになったので、その点で会社に貢献できてるんじゃないですか。
大きな責任ある仕事を任せてもらえるようになり、仕事のやりがいがあります。
一番の醍醐味は自分が作った建物が残っていることですかね。良かったと思う瞬間は、足場が取れる時、建物の姿が見れた時の感動は大きいですね。足場をばらす前は最後に残っている工事はないかって気を使いますけど。できた時の「やり終えた!」っていう達成感はありますよね。

工事部課長インタビュー

経験を積むほど、良い思い出が増えていく。

責任の大きな仕事だけれど、その分かけがえのない思いをしているようですが、この仕事を続けられている理由を教えていただけますか?

自分でも思うんですが、やっぱり自分には現場監督が合ってるんですよ。奥さんにも「あなたは天職だから。」って言われます。大変なことがあってもやらなきゃって思えるし、やっぱり現場が好きなんですよね。

これから目指す人に建築の魅力を教えていただけますか?

自分の関わった建物が街に残っていくとてもやりがいのある仕事です。
家族や友人、子どもに関わった建物を伝えることのできる喜びや、その場所に人が集まっていることをみることができるのはこの仕事しかないとおもいます。

そして小さな建物から始まり大きな建物に関われるようになったとき自分の成長を実感できるとても魅力的な仕事だと思います!

「本庄東中学校プール棟」

担当物件「本庄東中学校プール棟」

「本庄駅自由通路」

担当物件「本庄駅自由通路」

多様な働き方実践企業

※当社は埼玉県の
「多様な働き方実践企業」の認定を受けております。

スタッフインタビュー
一覧へ戻る
展示場来場予約

展示場来場予約

Showroom Reservation

来場予約はこちら
展示場来場予約
/*=== ヘッダー ===*/